受賞・受賞者商品 AWARD
- 
                                優良特産品 
- 
                                絵画コンクール 
- 
                                
                                  離島フェア2024絵画コンクール表彰式受賞市町村にて表彰状授与実績 最優秀賞作品宮古島市立西辺小学校 6年 安里 基冶 
 「ぼくの大好きな「西原」」工夫したところはみんなで参加した地域の伝統行事や、収穫体験の楽しさが伝わるような構図です。 
 アーサがあみにくっついている様子を伝えるために塗り方を工夫しました。
 何色も色を重ねて、アーサを表現することがむずかしかったです。
 また、ハーリーでとったすもうのしんけんな勝負を顔の表情で表現することをがんばりました。  優秀賞◯渡嘉敷村立渡嘉敷小学校 6年 尾崎 こころ 
 「マグロがつれたぞ」わたしはマグロをイメージしました。マグロはいきがよさそうに大きさをでかくしたり工夫しました。   ◯座間味村立阿嘉小学校 6年 大柳 琴葉 
 「ダイビングでみた魚」ダイビングでみた魚を書いて、写真を見てその様子を下書きして、絵をぬってミナミハコフグやモンツキカエルウオの点々は、めんぼうでやりました。アオウミガメはコケを頭やこうらにつけました。工夫したところは、ハダカハオコゼの目でハダカハオコゼの目はキラキラしているので、キラキラシールをはりました。 
 あと、ただホンソメワケベラをかくのではなく手をかいてパクパクしているようにしました。  ◯多良間村立多良間中学校 1年 松川 莉緒 
 「可愛い子ヤギ」子ヤギの毛なみ、海の色、空と雲など工夫しました。 子ヤギのフサフサ感、質感をだすのがたいへんでした。   奨励賞- 
                                                    ◯渡嘉敷村立阿波連小学校 6年 富濱 さら   
- 
                                                    ◯座間味村立阿嘉小学校 4年 与那嶺 清香   
- 
                                                    ◯宮古島市立久松小学校 3年 堀田 彩陽   
- 
                                                    ◯渡名喜村立渡名喜小学校 1年 仲村 朱莉   
- 
                                                    ◯北大東村立北大東小 2年 いとかず ゆいな   
- 
                                                    ◯与那国町立久部良小 3年 山本 源   
- 
                                                    ◯石垣市立川平中学校 2年 大浜 寿々   
- 
                                                    ◯伊江村立伊江中学校 1年 屋宜 美海   
- 
                                                    ◯多良間村立多良間中学校 1年 知念 蓮耶   
 
- 
                                                    
- 
                                  離島フェア2022島おこし奨励賞表彰式受賞者市町村にて表彰式授与実施(多良間村) 団体の部多良間村 
 :多良間島ピンダアース大会実行委員会            【活動概要】2010年~2022年までの多良間島ピンダアース(闘ヤギ)大会の開催および、山羊生産組合と連携した山羊飼養者への啓蒙活動。 
 観光誘客と村活性化のためのイベント提供。【主要活動】- 多良間島ピンダアース大会の開催(飼養者による実況・解説)
- 協賛広告、誘客、村おこし、マスコットキャラクター(たらぴん)の活用、島内のヤギを活用したポスター制作
- ヤギ料理(ヤギ汁)販売、ヤギ関連のクイズ、ビンゴ、鳴き真似、子ヤギ親ヤギとのふれあいコーナー
 
 
                                                 
                                                 
                                                 
                                                 
                                                 
                                                 
                                                