GREETING

【離島フェア2022】開催のごあいさつ

「離島フェア2022」を開催するにあたり、ごあいさつ申し上げます。
本フェアは、離島の産業振興と併せて、離島地域と都市地域間及び離島相互間の交流を促進するとともに、
新たな地域資源を発掘し、住民自らの創意工夫による地域づくりを支援することを目的に、
平成元年度より開催し、今回で34回目を迎えます。

「離島フェア2022」は「名品にちむどんどん 発見!ときめく島の推し」をテーマに
離島特産品をはじめ離島情報を多くの人に見ていただくとともに、手に触れてもらう機会を提供し、
「島の名品、逸品に『ちむどんどん』し、自分の好きな商品=『島の推し』を発見してほしい」 という想いを込めて取組んでおります。
今年は3年ぶりの対面販売を、イーアス沖縄豊崎にて1月19日から22日までの4日間、
民芸品、工芸品、雑貨、食品、化粧品を中心に行います。
その後、1月24日から29日までの6日間はリウボウストア本島内12店舗にて
生鮮食品、加工品等食品を中心に店頭販売いたします。

今年も長引く新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、
オンラインを活用し、各離島市町村のSNSや公式ホームページを
リンクさせることで、島々の新しい情報を皆さまにお届けいたします。公式ホームページでは、
特産品の販売及び「優良特産品」「島おこし奨励賞」「絵画コンクール」の表彰画像や、
「こども特派員オンライン講話会」などもお楽しみいただけます。
関係者一同、「離島フェア2022」へ多くの皆さまのアクセスを心よりお待ちしております。

離島フェア開催実行委員会

委員長 宮里 哲

【離島フェア2022】開催のごあいさつ