GREETING

「離島フェア2025」実行委員長 挨拶

「離島フェア2025」ホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。

離島フェアは、離島の産業振興と併せて、離島地域と都市地域間及び離島相互間の交流を促進するとともに、新たな地域資源を発掘し、住民自らの創意工夫による地域づくりを支援することを目的に、平成元年度より開催し、今年で37回目を迎え、県内はもとより県外の方々にも、離島の魅力を一度に堪能できるイベントとして広く定着しており、離島地域の産業振興に欠かせない行事の一つとなっております。これもひとえに関係者各位、そしてこれまでにご来場いただいた皆さま方のご支援とご協力の賜物であり、深く感謝申し上げます。

今年の「離島フェア2025」は「離島の個性をまるごと体感。五感で味わう島の魅力」をキャッチフレーズに、離島特産品をはじめ離島情報を多くの人に見ていただくとともに、島々ならではの食を「味わい」、島々で大切に継承されてきた音楽や伝統芸能を「聴き」、「観て」、香りを「感じ」、工芸品に「触れる」ことで、まるで島々を巡る旅をしているように五感すべてでその個性を体感できる場として存分にお楽しみいただける内容となっております。 多くの離島ファンの皆様に、「離島フェア2025」へご来場いただき、島々の魅力と島人しまんちゅの元気に触れ、ぜひとも「しま」へ足をお運びいただければ幸いです。

関係者一同、「離島フェア2025」にて多くの皆さまのご来場を心よりお待ちしております。

離島フェア開催実行委員会

委員長 宮里 哲

【離島フェア2022】開催のごあいさつ